営業日:10:30~17:00
定休日:日・祝日
営業日:10:30~17:00
定休日:日・祝日
「WIC Reset Utility」は、インクジェットプリンターに表示される「廃インク吸収パッドの限界エラー」へ対処するための「廃インク吸収パッド限界エラー解除ツール(キー)」を指します。
プリンターを使用していると、「廃インク」というゴミのようなものが出ます。
具体的には、印刷時やクリーニング時にインクヘッドに残ったインクのことです。
それらは、プリンター内部にある「廃インク吸収パッド」という部品に吸い取られて溜まり、ある一定以上になると
「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に近づいています」
「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました」
「プリンタ内部の部品調整時期が近づいています」
などというエラーが出ます。
純正でも互換インクでも、プリンターを使用していれば必ずこのエラーは出てきます。
エラーが出てしまうと、プリンターが使えなくなってしまいますので、何らかの対処をする必要があします。
エラーが出たら、①「廃インク吸収パッドを交換する」ほかに、そのエラーを解除する②「廃インク値をリセットする」という方法があります。
ここでは主に、後者の方法をご紹介していきます。
実は、エラーが出ても、実際にはパッドはまだ使える余裕があるのです。
※ただし、いつかは容量が限界を迎えます。詳しくは後述します。
「廃インク吸収パッド」を物理的に交換するとなると、業者やメーカーに依頼するか、自分で対応するという手もあります。
しかし、「エラーを解除する」で対処する場合、時間も費用もほとんどかからず(あっという間!)、環境にも配慮できる点で、メリットが多いでしょう。
ここで登場するのが、「WIC Reset Utility」すなわち、廃インク吸収パッド限界エラーの解除ツール(キー)です。
「WIC Reset Utility」は簡潔に、エプソンプリンターに表示される廃インク吸収パッドの限界エラーを一時的に解除するための、解除キーのことです。
入手した一度限りの解除キーを使い、エラーを解除したら、すぐにプリンターが使えるようになります。
解除キーは、書簡などで届くものではなく、「キー」なのでメールですぐに届きますので、エラーが出てもすぐにキーを入手できれば、プリンターが使えなくて困るという時間はほとんどありません。
解除方法も驚くほど簡単で、作業時間もほとんどかかりません。
ご紹介したように、「WIC Reset Utility」は、「廃インク値をリセットするツール」です。
便利で経済的な反面、注意点もあります。
「WIC Reset Utility」で、リセットを行い続けるといずれ廃インクパッドは当然、あふれてしまいます。
その際は、プリンターを分解し、廃インクパッドを取り外し交換しなければなりません。
また、WIC Reset Utilityは、エラーによる動作停止をその時の1回だけ解除できるキーですので、再度「廃インク限界エラー」が出た場合は、新たな解除キーを用いてリセットする必要があります。
「WIC Reset Utility」は各社から販売されていますが、結果として同じ商品ですが、価格や対応は様々です。
当社、エネスポットなら、業界最安値でご対応させていただきます。
比較 | エネスポット | A社 | B社 |
販売価格 | 今なら、800円(税込) | 1,080円 (税込) | 950円(税込) |
対応時間 | 平日午後15時迄のご注文は即日対応 | 平日午後17時迄のご注文は即日発送 | 土曜日・日曜日・祝祭日対応 営業時間 10:00~24:00 年末年始営業 |
取扱説明書のご案内 | 日本語取扱説明PDFの送付 | WEBサイト上で手順紹介 | WEBサイト上で手順紹介 |
対応OS | Windows XP以降 MAC(10.7以上) | Windows XP以降 MAC(10.7以上) | Windows(11可) MAC(10.7以上) |
対応機種一覧はこちらをご確認くださいませ。
【EPSON(エプソン)プリンター対応】
廃インク吸収パッド限界エラー解除ツール
WIC Reset Utility
【EPSON(エプソン)プリンター対応】
廃インク吸収パッド限界エラー解除ツール
WIC Reset Utility
エラー解除キー1個
800円(税込み)
エラー解除キー1個
800円(税込み)
私たちは、和歌山市にあるシステム会社です。
「便利」を「手軽」に をモットーに、お客様に価値あるコンテンツ・サービスをご提供して参ります。
コメント